「どーして」坊や

息子が3歳を過ぎると、アパートで可愛がってくれるご近所の奥さんに「どーして坊や」とあだ名を付けられた。

 

正確には「どーちて」「なちて」坊やだったが・・

 

三歳児健診の頃、息子は「さ行」が「ちゃ行」娘は「さ行」が「しゃ行」だった。

 

この頃は一日に何度「どーちて」「なちて」と聞かれたかわからない。

それはもう、うんざりするくらい・・(笑)

 

どーちて?と聞かれ一生懸命説明すると、その説明にまた「どーちてちょーなるの?」「なちてちょーなの?」

それに答えても、更に被せてどーちてなちて攻撃・・

 

最後は「どーしても!!」「なしても!!」で終わるのがパターンだった。

 

娘からはそんな攻撃を受けたことはない。

 

今は便利で、どーちて?はスマホで瞬時に調べられる。

 

息子は今でも何でも調べる。

 

娘はよく「お兄ちゃんなんで?」と聞き「気になってるならすぐ調べればいいのに・・」と言われながら教えてもらっていた。

 

息子の雑学知識は結構なものだと思う。

なんでそんな事知ってるの?と思うことまで知っている。

 

この知識欲が勉強に向いてたら、末は博士か大臣か・・だったに違いないと残念でならない・・

f:id:mamachitan:20200629174142j:image

🔺どーして坊や真っ最中。

息子3歳11カ月、娘10カ月